
Amazonソーシャルカートは米国などの海外で、「#AmazonCart」として今年5月から提供されていたもの。このたび、日本版が提供されることとなった。
ハッシュタグ「#アマゾンポチ」でリプライ。TwitterからAmazonへ好きな時にいつでも購入可能!

連携後は、Twitterのタイムライン上で見つけたAmazonの商品URLを含んだツイートをリプライ(返信)、すると自動的に自身のAmazonアカウントの商品カートにリプライした商品が追加されるという仕組み。
次の台風に備えて…http://t.co/cC3b42ftPA
#アマゾンポチ と入れて@返信でカートに追加・後で買う pic.twitter.com/6f3FgRr1q5
— Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) 2014, 7月 11
1. 「Amazonソーシャルカート」の専用ページ(www.amazon.co.jp/AmazonSocialCart)にある「利用開始する」ボタンからTwitterアカウントとAmazonアカウントをコネクトします。
2. Twitter上のAmazonの商品リンクを含むツイートに対して、「#アマゾンポチ」のハッシュタグを付けてリプライ(返信)をします。
3. ご自身のAmazonのショッピングカートに商品が自動的に追加されます。
Amazon、Twitterと連動…|Amazon
同サービスではAmazonのアフィリエイト(成果報酬型広告)サービスのアソシエイト・プログラムに対応しており、Twitter経由での紹介料獲得も可能になっている。