
米・Googleは、自社の音楽プレイヤー・ストリーミングサービス「Google Playミュージック」にSongzaの機能を組み込んだ。
Songzaはキュレーション型のプライリスト作成を売りとしていたサービスで、今年7月1日にGoogleが買収していました。
キュレーション型のプレイリスト作成が可能に!
その機能が、米国時間10月21日より「Google Playミュージック」に統合されたという。Google Playミュージックでは新たに、その日の天気・時間・気分から自動でプレイリストが作成される。
また、これら「Songza」の特徴的だったキュレーション型プレイリスト作成機能に加え、プレイリストのオフライン再生にも対応。

また、新機能に自分だけの放送局を作れる「Play Music + Songza」と、個人化情報に基づいたお勧め楽曲を提供してくれる「Listen Now」が導入。
残念ながら「Google Playミュージック」のストリーミングサービスを利用する事は出来ない。なお「Songza」の機能は「YouTube Music Key(仮称)」などに組み込まれる事を予想されています。
Source・Via:TechCrunch